第2回年次大会 2019年12月15日 立命館大学朱雀キャンパス/京都
共催-立命館大学生存学研究所
特別講演:「人間の生存とベーシックインカム」 立岩真也(立命館大学先端総合学術研究科教授)
1.「日本BI学会設立とベーシックインカムの現状と課題」 樋口浩義(JABI会長)
2.「BEINインド大会参加報告」 名川文清(BIEN会員)/ 岡野内恵里子(BIEN会員)
3.「ベーシックインカムと生活保護‐最低生活保障の確立を目指して」山中鹿次(近畿地域活性ネットワーク)
4.「ベーシックインカムの未来」 小野盛司(日本経済復活の会会長)
5.「ベーシックインカム(BI)ベーシックスペース(BS)ベーシックジョブ(BJ)~親密性と存在の耐えられない軽さ」 高橋真矢(関西ベーシックインカム勉強会)
第1回年次大会 2019年3月30日 筑波学院大学/千葉
ゲスト講演:「ベーシックインカムの論点」松尾匡(立命館大学経済学部教授)
1.「『始まりの日ーベーシックインカム元年』日本初のBI映画」
増山 麗奈 (映画監督・アーティスト)
2.「関西におけるベーシックインカム活動の推移と課題」
山中鹿次(NPO近畿地域活性ネットワーク)
3.「BEINフインランド大会参加報告」
井上智弘(駒澤大学経済学部准教授)/ 名川文清(BIEN会員)/ 岡野内恵里子(BIEN会員)
4.「通貨改革とベーシックインカムは民主主義を再定義できるか?~BI政治運動の困難性について」
白崎一裕(ベーシックインカム・実現を探る会代表)
5.「日本へのベーシックインカム導入の可能性~いくつかの実施案検討の立場から~」
樋口浩義(筑波学院大学, JABI会長)
第3回関東地区研究会 2020年11月7日(土)13時00分~17時00分
文京区勤労福祉会館 東京都文京区本駒込4-35-15(田端駅が最寄駅になります)
「コロナ禍後就業者数が最も減っているのは就職氷河期世代」 増山麗奈(映画監督)
「お金は無限∞に発行できる」 渡口昇(沖縄ベーシックインカム活動家)
「ベーシックインカムとMMT」 井上智洋(駒澤大学准教授)
第2回関東地区研究会 2019年11月9日 駒澤大学駒沢キャンパス/東京
ゲスト講演:「資本主義の変容とベーシックインカム」小野盛司(日本経済復活の会会長)
1.「ロシアのベーシックインカムの実態」増山 麗奈 (映画監督・アーティスト)
第1回関東地区研究会 2019年6月4日 東京大学伊藤国際学術研究センター/東京
ゲスト講演:「ベーシックインカム ヨーロッパの現状:実現への有望な道筋と障害」
Prof. Yannik Vonderborght (サン・ルイ大学 ベルギー, 政治学教授)
関西地区第11回研究会 検討中
2025年1/2月 大阪での研究会 @関西学院大学サテライトキャンパス(梅田)
2024.02.10(土) 関西地区第10回研究会 @エル・おおさか 5F 研修室1
ゲスト:玉井金五 大阪市立大学名誉教授
午後0:50受付開始。
午後1:20~2:00山中鹿次開会挨拶「2023年日本でのベーシックインカムの動き」
午後2:10~3:10玉井金五氏「日本における労働、社会政策の課題-ベーシックインカムよりもやるべきこと」
午後3:20~4:30質疑応答、意見交換。
関西地区共通メインテーマ「労働の在り方とベーシックインカム」
当日の会場案内やゲスト講演者のご紹介などの詳細はこちらをご参照ください。
2023.09.30(土) 関西地区第9回研究会 @エル・おおさか 5F 研修室1
ゲスト:伊田久美子 大阪府立大学名誉教授(女性学「家事労働に賃金を」翻訳)
午後0:50受付開始。
午後1:20~2:00 山中鹿次(本学会理事)開会挨拶「労働の価値の多様化とベーシックインカム問題」
午後2:10~3:10 伊田久美子氏「家事労働に賃金を-1970年代から今日まで。女性の社会進出問題と関連して」
午後3:20~4:30質疑応答、意見交換
関西地区第6回研究会 2022年1月10日 (月曜日-祝日) 終了
会場 国労大阪会館中会議室 大阪市北区錦町2-2 TEL 06-6354-0661
(JR天満駅下車 線路沿いに東に徒歩3分、地下鉄扇町駅下車徒歩5分)
プログラム
13:30~「2021年ベーシックインカムの動き-日本国内を中心にして-」
講師 山中鹿次(日本ベーシックインカム学会理事)14時20分まで
14:30~16:30 「ベーシックインカムの課題 環境重視か成長重視か」
コメンテーター 関西地区日本ベーシックインカム学会会員の皆さん
第4回関西地区研究会 2021年1月10日 福島区民センター/大阪
1.「韓国におけるベーシックインカム」孔栄鍾 (大阪商業大学JGSS研究センターPD研究員)
2.「2020年のベーシックインカムの動きを振り返る」フリーディスカッション
第3回関西地区研究会 2020年7月26日 国労大阪会館/大阪
ゲスト講演:「ベーシックインカム導入と社会サービスの充実」 小沢修司(京都府立大学名誉教授)
1.「新型コロナ問題と10万給付・反緊縮とベーシックインカムの行方」 松尾匡(立命館大学経済学部教授)
2.「日本BI学会の活動とベーシックインカム実施での課題」山中鹿次(NPO近畿地域活性ネットワーク)
第2回関西地区研究会 2019年12月14日 国労大阪会館/大阪
シンポジウム:みんなの暮らし改善ー反緊縮とベーシックインカム
1.「反緊縮運動とその概要」朴勝俊(関西学院大学総合政策学部教授)
2.「ベーシックインカムとヘリコプターマネー」井上智弘(駒澤大学経済学部准教授)
3.「通貨改革とベーシックインカムのための政治理念性」白崎一裕(ベーシックインカム実現を探る会代表)
4.パネルディスカッション 朴勝俊 / 井上智弘 / 白崎一裕
午前:映画上映と解説『始まりの日ーベーシックインカム元年』増山 麗奈 (映画監督、アーティスト)
関西地区共催研究会 2019年4月14日 国労大阪会館/大阪
テーマ:これからの働き方・暮らしとベーシックインカム
1.「AI時代の労働とベーシックインカム」 井上智弘(駒澤大学経済学部准教授)
2.「共生社会の労働と暮らし・ベーシックインカム」 山中鹿次(近畿地域活性NW)
コメンテータ:谷合佳代子(エルライブラリー館長)ー 過去の労働運動と関連して
《概要》リスク、危険、不確実性といった概念の簡単な整理のあと、リスクについての社会学的観点を説明する。そして、この観点から、近代における社会福祉の立場を批判的にとらえつつ、ベーシックインカムを評価する議論を概略的に話す。また、社会的孤立や排除の問題、社会的絆や社会関係資本論、居場所論とベーシックインカムとの関わりについてもふれる。
6月23日(日曜)午後2時~4時
報告:平井智子さん、三重大学大学院地域イノベーション学研究科博士課程
「社会的包摂戦略としてのアクティベーション政策の限界――リアル・リバタリアニズムの立場から」
社会的包摂の観点からアクティベーション政策の限界を指摘し、Van Parijsのリアル・リバタリアニズムがその限界を超えられる可能性があることを論じる。
1 社会的排除/包摂の特徴
2 アクティベーション政策
2-1 アクティベーションの類型
1)広義のアクティベーション
2)ワークフェア/狭義のアクティベーションの区分軸
3)就労アクティベーション/社会的アクティベーション
2-2 志賀の参加所得
1)就労アクティベーションの限界
2)社会的アクティベーションとしての参加所得とその限界
3 リアル・リバタリアニズム
3-1 リベラル-平等主義的なリアル・リバタリアニズム
1)リベラル——平等な尊重
2)平等主義的——厳密な平等を採らない
3-2 リアル・リバタリアニズムにとっての社会的包摂
1)Parijsの自由
2)非優越的多様性——ゆるやかな平等基準と多様で包摂的な社会
3)万人の実質的自由と社会的包摂
2023年6月2日(金)6:15pm~
駒澤大学駒沢キャンパス3号館202 対面 &オンライン
発表者:榊原清玄さん(東京大学総合文化研究科博士課程)
テーマ:「現代政治理論のベーシックインカム」
『ベーシックインカム~自由な社会と健全な経済のためのラディカルな提案~』を基に。
著者フィリップ・ファン・パリース、ヤニック・ヴァンデルボルト
翻訳:永盛鷹司、監訳:竹中平蔵
本会はUBIについて学ぶグループです。賛同、異論、反論、大いに結構ですが、以下のことはご法度です。
「どちらが正しいか」などその場で優劣を結論付けようとすること、 学習会後にSNSなどに誹謗中傷や個人バッシングを上げる、他、ハラスメントを含む暴力行為などの非社会的行為。2021/10/14 |
9月20日に、日本ベーシックインカム学会第4回(2021年度)年次大会がオンラインにて開催されました。 ご講演の朴勝俊先生、長谷川羽衣子先生の発表内容は、一般公開用ではございません為、同趣旨の内容として、下記サイトをご案内致します。 https://rosemark.jp/2021/04/06/2021040602/ |
---|---|
2021/4/4 |
4/3に行われました、日本ベーシックインカム学会2021年度第1回関東地区研究会のレジュメが公開されました。 樋口浩義会長 講演レジュメ 下記Facebookページからご覧頂けます。 樋口浩義 「ベーシックインカムを再考するー社会保障と雇用問題との関連からー」 本田浩邦教授 講演レジュメ 本田浩邦 「ベーシックインカムと日本経済――政策争点を考える」 |
2020/11/21 |
9月22日の第3回大会での、会員による自由論題の様子です。 YouTubeからご覧頂けます。 『ケアニューディールを希求する』〜ケア×MMT〜 諸星たお(重度訪問ヘルパー) レジュメは下記noteよりご覧頂けます。 https://note.com/taomorohoshi/n/ncafb6c2774f1 |
2020/10/6 |
9月22日の第3回大会に於ける、招聘講師の竹信三恵子様、伊藤みどり様のご講演の様子を、YouTubeからご覧いただけます。 BS(ベーシックサービス)社会保障のないBI(ベーシックインカム)は危険!和光大学名誉教授 竹信三恵子さんに聞く 働く女性に現金給付が必要な理由〜伊藤みどりさんに聞く〜 追加現金給付?ベーシックインカムQ&A竹信三恵子×伊藤みどり |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |